太陽光発電とか
なんか渋谷でふとこれを背負ってる人を見掛けて速攻ググってからなんか気になったので色々調べてみた。
まず作ってるのはアメリカのVlotaicというとこで製品をみると、このバッグパックのようなものから、取り外し可能なFuseタイプや、発電板そのままのものやらある。家電対応な100Vものは無いが、Laptop対応の65Vのバッテリーまではあるので「DIY, ガジェット大好き」から半歩ほど抜きに出た印象を受ける。日本ではAC GEARSというとこがパートナーとなっているようだがこの円高の最中に見ると高い。輸入代行通して買った方が安いだろう。FuseのLaptop対応のなんかは玩具としては良さげ。また日本でも似たようなものを作り始めたところもある模様。
ソーラーバッグ(JUICE BAGS/MIL-LINEメッセンジャー)
他にもこんなものもあるが、まだまだガジェット。実用レベルにはなぁ..。
カテゴリ
社会トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 太陽光発電とか
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.chrhsmt.com/mt-tb.cgi/2339